[
▲前のスレッド
]
[448]
赤い実の植物-2の名前は?
▽
2003/1/19 (日) 16:46:17
▽
真冬の薔薇
h199054.ppp.asahi-net.or.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
木になっている赤い実ですが、何の実でしょうか?
[451]
Re:赤い実の植物-2の名前は?
▽
2003/1/21 (火) 22:18:22
▽
小西民人
hk246-167.biwa.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
▼ 真冬の薔薇さん
> 木になっている赤い実ですが、何の実でしょうか?
果実の形や葉のようすから、裸子植物イチイ科の「イチイ」と思います。赤く熟すのは仮種皮と呼ばれる部分で、甘くておいしいです。ただし、食べ過ぎるとヤニ臭くなります。中にある種子は有毒なのではき出すべし。とても堅くて食べられるものでもありませんが。
[456]
Re2:イチイ
▽
2003/1/26 (日) 00:23:48
▽
真冬の薔薇
e152234.ppp.asahi-net.or.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
イチイ、ありがとうございました。こんど食べてみます。
▼ 小西民人さん
> ▼ 真冬の薔薇さん
> > 木になっている赤い実ですが、何の実でしょうか?
> 果実の形や葉のようすから、裸子植物イチイ科の「イチイ」と思います。赤く熟すのは仮種皮と呼ばれる部分で、甘くておいしいです。ただし、食べ過ぎるとヤニ臭くなります。中にある種子は有毒なのではき出すべし。とても堅くて食べられるものでもありませんが。
[
▼次のスレッド
]
Cyclamen v3.02
INCM/CMT