[▲前のスレッド]

[766] 早池峰山の花1 
2003/8/18 (月) 09:40:57 藤田HomePage
host-b194.synap.co.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461; istb 641; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
この花はキンロバイでしょうか。
低木に咲くので、珍しいなと思い撮影しました。
図鑑で調べたところ、黄色い花ではキンロバイだけが低木になっていました。
図鑑の花はもう柔らかそうな感じと花の雰囲気が違います。
葉とか蕾は同じだと思います。


[767] 早池峰山の花2 
2003/8/18 (月) 09:46:14 藤田HomePage
host-b194.synap.co.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461; istb 641; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
これはセンジュガンピでしょうか。
雰囲気が似ているので花の先が割れているのは、
センジュガンピしかありませんでした。
図鑑の花は、花の中央に雌しべが、伸びているのですが
私が撮影したのにはないので迷っています。

先ほどの花は、低木というくらいですから木ですよね。
こういう花は、草でいいのでしょうか?
図鑑には草丈とかと表記されているので、気になりました。


[771] Re:早池峰山の花2 
2003/8/18 (月) 10:18:12 だめちゃんHomePage
227.pool6.airhgp.att.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) Opera 7.11 [ja]
センジュガンピで間違いないと思います。
私も槍ヶ岳の槍平付近でたくさん見てきました。

この花はナデシコ科なので草で問題ないですよ。
木と草の違いは毎年茎が成長していくのが木で、
1年で地上部が枯れてしまうのが草...だっけ?(をい)


[768] 早池峰山の花3 
2003/8/18 (月) 09:49:46 藤田HomePage
host-b194.synap.co.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461; istb 641; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
高さが5cm〜10cmくらいの小さい花です。
似たような花は図鑑にあったのですが、高さが全然違ったり、
分布が固有だったりで分かりませんでした。
ホソバツメクサと一緒でピントが上手くあってくれなく
撮影に苦労しました。


[772] Re:早池峰山の花3 
2003/8/18 (月) 10:23:58 だめちゃんHomePage
227.pool6.airhgp.att.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) Opera 7.11 [ja]
イブキジャコウソウかな?


[769] 早池峰山の花4 
2003/8/18 (月) 09:57:37 藤田HomePage
host-b194.synap.co.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461; istb 641; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
早池峰山の登山道入り口近くで撮影しました。
3時間かけて山頂〜河原坊まで歩いた後ですので、
花の印象は定かではありませんが、花の色はもっと白が
目立ってたと思います。
また、丈もしゃがんで撮影した記憶がないので、高かったと思います。

以上、4点です。
よろしくお願いいたします。


[770] Re:早池峰山の花4 
2003/8/18 (月) 10:11:01 だめちゃんHomePage
227.pool6.airhgp.att.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) Opera 7.11 [ja]
丈が高かったというのが気になりますが、
たぶんゲンノショウコじゃないでしょうか。


[774] Re:早池峰山の花1 
2003/8/18 (月) 22:56:49 小西民人
173-37-208.biwa.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
▼ 藤田さん
> この花はキンロバイでしょうか。
> 低木に咲くので、珍しいなと思い撮影しました。
> 図鑑で調べたところ、黄色い花ではキンロバイだけが低木になっていました。
> 図鑑の花はもう柔らかそうな感じと花の雰囲気が違います。
> 葉とか蕾は同じだと思います。

バラ科の「キンロバイ」は蛇紋岩質や石灰岩質のところに多く、蛇紋岩質の早池峰山で確認されています。私もこの夏、北岳でいやというほど出会ってきました。この写真のものは少し盛りを過ぎたもののようで、開ききっていますが、キンロバイでよいと思います。


[775] 早池峰山の花 
2003/8/19 (火) 12:36:20 藤田
host-b194.synap.co.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
だめちゃんさん、小西民人さん
ありがとうございます。
キンロバイは、盛りが過ぎていたんですね。
早池峰山の登山道からはあまり見ることが
できませんでした。いやというほど出会えた
小西さんがうらやましいです。
だめちゃんさん、素早い返事ありがとう
ございました。おかげさまで、勤務中に
調べることができ、3点ともだめちゃんさんの
回答通り同定できました。

[▼次のスレッド]
Cyclamen v3.02
INCM/CMT