[▲前のスレッド]

[286] この赤い実は何でしょうか,1 
2002/9/23 (月) 21:12:16 青年二歩隣HomePage
h199006.ppp.asahi-net.or.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
尾瀬ヶ原の入口、山ノ鼻(標高1,400m)で昨日22日に見つけました。一番下の画像のように、ぶら下がっている2つ&1つの実も中にはありましたが、大半は、1つの実が、葉っぱの上に乗っかっている感じで成っていました。この赤い実は何でしょうか?


[290] Re:この赤い実は何でしょうか,1 
2002/9/23 (月) 23:01:12 小西民人
hk246-158.biwa.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
▼ 青年二歩隣さん
> 尾瀬ヶ原の入口、山ノ鼻(標高1,400m)で昨日22日に見つけました。一番下の画像のように、ぶら下がっている2つ&1つの実も中にはありましたが、大半は、1つの実が、葉っぱの上に乗っかっている感じで成っていました。この赤い実は何でしょうか?
ニシキギ科の「コマユミ」だと思います。葉が厚めで大きく、端正な楕円形をしているオオコマユミという、よく似た植物もありますが、一番上の写真の葉を見ると、普通のコマユミの気がします。


[291] Re2:コマユミ 
2002/9/25 (水) 06:28:21 青年二歩隣HomePage
h197093.ppp.asahi-net.or.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
小西民人さん、「コマユミ」と判りました、ありがとうございました。

[▼次のスレッド]
Cyclamen v3.02
INCM/CMT