[スレッド全体]

[190] ありがとうございます。 
2002/7/25 (木) 11:55:11 藤田HomePage
host-a098.synap.co.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)
▼ 赤花さん
> そうですね。イワショウブににていますが、どうも
> チシマゼキショウの方ではと思います。花の付き方
> が密ですから。


私も花が密だからちょっと違うかなと思っていたのですが、時期が良かったのかなと思い込んでました。
ありがとうございます。
また、甘えさせてもらいまして下のほうに新たなたずね花をアップしますのでよろしくお願いします。


[201] Re:ありがとうございます。 
2002/7/29 (月) 22:23:23 小西民人
hk246-161.biwa.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
▼ 藤田さん
> ▼ 赤花さん
> > そうですね。イワショウブににていますが、どうも
> > チシマゼキショウの方ではと思います。花の付き方
> > が密ですから。
>
> 私も花が密だからちょっと違うかなと思っていたのですが、時期が良かったのかなと思い込んでました。
> ありがとうございます。
> また、甘えさせてもらいまして下のほうに新たなたずね花をアップしますのでよろしくお願いします。

少し遅くなりましたが、気になりましたのでメールさせていただきます。赤花さんは「チシマゼキショウ」と同定されましたが、183の植物はユリ科の「イワショウブ」でいいと思います。チシマゼキショウは葯やめしべの先が赤みを帯びるのが特徴で、この植物を見ると、確かに葯は少し赤いようですが、若い葯は赤みを帯びることが多いですので決定的な決め手にはならないと思います。決め手は白い花序の下の花茎上部です。写真を見ると褐色の腺状突起がたくさん付いていることがわかります。ここから粘液を出してよく粘るので、別名「ムシトリセキショウ」と呼ばれています。実際、小さな虫がよくくっついています。大変よく粘るので、ぜひ一度触ってみてください。チシマゼキショウにはこれがありません。

[▼次のスレッド]
Cyclamen v3.02
INCM/CMT