[スレッド全体]

[155] ミヤマキンポウゲ 
2002/7/9 (火) 18:18:50 藤田HomePage
host-a098.synap.co.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)
ミヤマキンポウゲの特徴として思いついたのは、
ミヤマキンバイの特徴でない黄色い花としか思いつきませんでした。
添付した画像がミヤマキンバイの特徴をしていないのでミヤマキンポウゲだなと思った次第です。
以上ですが、よろしくお願いいたします。


[167] Re:ミヤマキンポウゲ 
2002/7/13 (土) 02:41:09 小西民人
hk246-197.biwa.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
▼ 藤田さん
> ミヤマキンポウゲの特徴として思いついたのは、
> ミヤマキンバイの特徴でない黄色い花としか思いつきませんでした。
> 添付した画像がミヤマキンバイの特徴をしていないのでミヤマキンポウゲだなと思った次第です。
> 以上ですが、よろしくお願いいたします。

「ミヤマキンバイ」はバラ科で、「ミヤマキンポウゲ」はキンポウゲ科の違いがありますね。ミヤマキンポウゲの方は、花弁の中に澱粉粒を持っていて、クチクラ層が発達しているため、てかてかと光る光沢を持っています。この光沢はあたかもパラボラアンテナのように光を中央のおしべやめしべに集め、その成長を助けているといわれています。また、ミヤマキンバイよりも多くのおしべやめしべを持っていることも大きな違いであると思います。


[172] こんにちは 
2002/7/17 (水) 13:47:10 藤田HomePage
host-a098.synap.co.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)
▼ 小西民人さん
分かりやすいアドバイスありがとうございます。
添付した画像と花名は間違ってはいなかったとなりますね。
私は、「ミヤマキンバイ」もキンポウゲ科と間違って覚えてました。
再度確認したところ、バラ科でした。
以前教えてもらったミネズオウとハクサンシャクナゲですが、先週親が尾瀬ヶ原に行きまして、ハクサンシャクナゲの写真を偶然撮ってました。
見るからにミネズオウとは大きさが違っていました。
登山をはじめてまだ日の浅い自分は新しい花と出会うのが新鮮で楽しみです。
週末天気が良ければ栗駒山に登りに行きます。
秋田は今週ずっと雨なので晴れてくれるといいのですが。
また、たずね花がありましたらよろしくお願いいたします。

[▼次のスレッド]
Cyclamen v3.02
INCM/CMT