[スレッド全体]

[274] Re:マムシグサでしょうか? 
2002/9/20 (金) 00:38:51 小西民人
hk246-173.biwa.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
▼ 青年二歩隣さん
> 「242」の質問の花と並んで、6月9日に尾瀬ヶ原:東電小屋付近(湿原ではなく山土の所)に咲いていました。標高は約1,410mです。マムシグサでしょうか?
> 苞の中まで撮影すればよかったと、悔やんでいます。

この仲間の分類は大変難しいですね。ただ、葉が1枚だけ出ているようですので、「マムシグサ」ではないと思います。マムシグサは2枚出すのが普通ですから。分布からいって、日本海側に多い「ヒロハテンナンショウ」と思うのですが。

Cyclamen v3.02
INCM/CMT